さんぽ
引っ越しました。 いろいろあってなかなか大変ですが、日々楽しく生きてます。 で、11月(だっけ?)に買ったカメラ、なかなか持って出かけるタイミングがなくって、今日、ひっさびさに撮ってきた。撮り方忘れた。現像の仕方も忘れた。 万葉の森公園。シダレザクラが見頃でした。 サクラはまだまだこれから。ちょこちょこと咲いておられたよ カタクリ(というらしい) こちらも見頃なんだってさー...
View Articlenicoe
nicoe(ニコエ)に行ってきました。 http://www.nicoe.jp 浜松市浜北区にあるnicoeは、うなぎパイで有名な春華堂が運営してる「スイーツ・コミュニティ」だそうで。...
View Article秋野不矩美術館
子連れで秋野不矩美術館へ。 レンズはひさびさ登場、EF 50mmの巻餅レンズ。 以前沖縄に持って行って落として壊したと思ってた(ピントが合わない?)んだけど、なんとなく使ってみたらちゃんとピント合うじゃないすか。おれの腕がないからピントが合わなかったんすね、きっと… 秋野不矩美術館、はじめて行ったんだけど、いい雰囲気のとこでした。...
View Article武田神社など
嫁さんの実家へ。道中、嫁さんに運転を変わってもらったりしたので、後部座席から写真を撮りつつ。 富士川。 翌日、娘のお宮参りの御札を返却しに、武田神社へ。 いい天気でしたが、夜は寒かった… そのまま妻と娘を預けて帰ってきたので、1週間寂しいぜ…
View Articleフラワーパーク
花壇に花を植える的なイベントがあったので、はままつフラワーパークへ。 普段は休日でも空いてるんだけど、さすがにゴールデンウィーク中は混んでました。それなりに。 あ、ビデオ買いました。 今まではiPhoneや一眼レフ(EOS...
View Articleウォット
ウォットに行ってきました。 娘が魚好きで、泳いでる魚を見るとちょっと興奮するんすね。 一度連れて行ってみようとは思ってたんですが、すっかり忘れてました。。。 娘も喜んでました。が、あんだけ魚好きなのに、体験スペース(ヒトデとかナマコとかに触れたり、水に入って魚と触れ合ったり)はどうにも苦手なようで、触るのは親担当でした(実は親も苦手)...
View Article進む一眼レフ離れ
ひさびさにカメラの話。 5年前に買ったCANONのEOS 7Dを持っているんですが、子供が産まれてから一眼レフを持ち出すのが面倒になっちゃってですねえ。子供を抱っこしたりしないといけないし、荷物も増えたから出来る限り手軽にしておきたいし…と、どんどん一眼レフから遠ざかってまして。...
View ArticlePowerShot G7 X Mark 2を持ち出して
取りあえず撮ってきました。撮った画像をiPhoneに転送して、InstagramにアップロードしたのをFlickrに共有したもんです。Macに持ってきて画像を編集するのが面倒だったので、iPhoneだけで完結させてしまいました。...
View Article